isako's blog

日々の自身の日記から、医療・看護の情報、地域の活動と情報を発信しています。
医療現場での様々な問題や、地域で取り組んでいる多彩な行事などをご紹介します。
ご意見ご感想は「熊谷衣佐子のホームページ」のメールアドレスから返信して下さい。
  << August 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
ふるさと納税 玄米の価格 昨年の約2倍
 お米の価格のお話しです。お米は昨年秋頃から値上がりし出したと記憶しています。母は戦時中石川県に疎開していましたが今も親戚がいてお米を送ってくれています。一時は玄米60キロもあったのですが、お米が品薄や値上がりしている間にも困ることなく大変助かりました。
 そういった経験から白米ではなく玄米を購入することにしています。昨年、9月にふるさと納税で山形県「雪若丸」特別栽培米の玄米を30キロ3万7000円くらいの寄付金でしたが、今年は同一の玄米が7万7000円と約2倍の寄付金になっています。令和7年度産の新米ということで1万円ほど高いようですが、それでも2倍とは…。
 趣味で野菜作りをしている友人と話をしていたのですが、「お米増産」に切り替えた点で、人手不足と天候が安定しない等、簡単に増産できないのでは…?との見解で一致しました。
 九州等で線状降水帯が発生し記録的大雨になっているようです。40℃を超える暑さと記録的な雨…。異常気象としか思えないです。

| isako | テレビ・新聞等の情報 | 22:01 | - | - |


 SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS