isako's blog

日々の自身の日記から、医療・看護の情報、地域の活動と情報を発信しています。
医療現場での様々な問題や、地域で取り組んでいる多彩な行事などをご紹介します。
ご意見ご感想は「熊谷衣佐子のホームページ」のメールアドレスから返信して下さい。
  << August 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
キューズモール2階 潮江納涼盆踊り大会
 あまがさきキューズモール2階北側広場にて、潮江納涼盆踊り大会が17時30分〜19時まで行われました。(予定は19時30分まででしたが雨のため30分早く終了)
 午前8時30分〜準備にとりかかり10時すぎに一旦解散。16時集合で設営を行いました。今年はご来場される、尼崎市選出の衆議院議員が国土交通大臣となられたので入場時のボディチェックやバリケード設置など警備が厳重でした。
 ご来賓は、尼崎市長、社協小田支部長、衆議院議員、県議会議員、市議会議員、消防署長、小田地域振興センター長、キューズモール総支配人の方々です。
 昨日からお天気が不安定でその分暑さは若干和らいでいました。19時に雨が降る予報を「雨雲レーダー」で知り、19時30分までのところ、30分早く切り上げました。予報通り19時になると雨が降り出しましたが、昨日のような大雨ではなく、しかも30分程度で止んだので後かたずけには支障なく事故や怪我無く終了。
 今年は若い女性が「着ぐるみを着て踊ってもいいですか?」と着ぐるみを希望され、恐竜の着ぐるみを着て踊られていました。子どもたちは大喜びで恐竜から離れず一緒について回っていました。恐竜さんはシッポを踏まれたり…前に進めず大変な様子でした…(笑)





| isako | 潮江社会福祉連絡協議会 | 21:50 | - | - |


 SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS