isako's blog

日々の自身の日記から、医療・看護の情報、地域の活動と情報を発信しています。
医療現場での様々な問題や、地域で取り組んでいる多彩な行事などをご紹介します。
ご意見ご感想は「熊谷衣佐子のホームページ」のメールアドレスから返信して下さい。
  << July 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
母のベッドを占領 すやすやZzz お昼寝「モモ」
 我が家に来て11年になる猫の「モモ」。生後数か月の頃、小雪がチラつくクリスマスイヴに私がペットショップで買って来ました。
 マイクロチップが体内に埋め込まれ飼い主の情報が動物愛護センターに送られているようです。活発に動き何でも興味を示す子猫でした。
 そんなモモも人間の年齢でいうと60歳になるようです。以前のように活発に動くことが少なくなりました。
 私が実家に行くと必ず玄関に出迎えにでてくれ「にゃー」と挨拶らしき行動を示してくれます。いつも母のベッドを占領しすやすやお昼しています。
 子どものように可愛がっていたモモと私が同年代だと思うと複雑な気分になります。


| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 22:21 | - | - |
「狂犬病」犬にかまれると発症 致死率100%
 「狂犬病」という感染症ですが、国内での感染確認は1957年以来70年近く確認されていません。「狂犬病」は、犬にかまれて人にうつることが多く、発症すればほぼ死亡する怖い感染症です。
 狂犬病の予防には、飼い主が義務を果たすことが欠かせないのですが、1995年に制度が変更となり、毎年必要だったのが1回だけで良くなったことから、ほぼ100%だった接種率は2022年度は70.9%にとどまりました。
 世界保健機構「WHO」の2017年推計では、狂犬病は今もアジアやアフリカを中心に150件以上の国や地域で発生し、年間5万9000人の死者が出ています。



 厚生労働省によりますと、発生していない「清浄国」は日本以外ではオーストラリアなど10の国・地域だけで、2006年には帰国した60歳代の男性が死亡が2件あり、2020年にも30歳代の外国人男性が来日後死亡しています。3人ともフィリピンで犬にかまれたのが原因だと報告されています。
 かつては国内でも大流行したようで、関東大震災の翌年の1924年には全国で4000匹以上の犬が感染したとされ再流行を繰り返していました。
 戦後の50年に「狂犬病予防法」が制定され、飼い主に対し、犬の登録や予防接種などの義務付けられたことで発症率は激減。感染は同年の約850万匹から減少し、1956年に人間と犬、1957年に猫の発症確認が最後となっています。改正動物愛護法では、2022年6月〜ペットショップなどで販売される犬や猫について、飼い主の情報が入るマイクロチップの装着が義務付けられ、接種率の向上が期待されています。
| isako | 仕事・医療・看護・健康に関すること | 22:18 | - | - |
La Luz(ラ・ルース)整骨院 開院
 この度「La Luz整骨院」が開院しました。「La Luz(ラ・ルース)とはスペイン語で”光”の意味。光は私たちが生活になくてはならないもの、そしてスペイン語は世界における公用語として幅広く使用されている言葉です。
 柔道整復師の息子が独立して開院したもので3月から店舗を借り、少しずつ準備に入り、やっと開院に至りました。


 
| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 17:25 | - | - |
潮江社会福祉連絡協議会 常任理事会(会長会議)
 7月度の潮江社会福祉連絡協議会常任理事会が開催されました。8月〜行事がたくさん控えており議題も多かったです。
 まずは、8月1日(木)「おだ夏祭り2024」が尼崎ベイコムグランドであります。15時〜準備に入り16時〜20時迄。
 8月10日(土)「潮江納涼盆踊り大会」があまがさきキューズモールであります。9月は敬老の祝い‥等。年々暑くなるので夏の屋外でのイベントは暑さ対策が必要です。

| isako | 潮江社会福祉連絡協議会 | 21:38 | - | - |
花火打上げ 8月1日(木)おだ夏祭り2024 
 あまがさきベイコム野球場等で開催される「おだ夏祭り2024」のご案内です。雨天は中止されますが今のところ「晴れ」予報です。
 主催は、尼崎市小田会で、小田地域課、市民運動小田地区推進協議会、(公財)尼崎市スポーツ振興事業団となっています。
 初めての試みで花火は打ち上げれらます。たそがれコンサートは潮小、大成中学校、小田中学校、小田北中学校が行います。
 事前申し込み制で参加費は無料です。14時開場、17時〜たそがれコンサート、19時頃〜花火打ち上げとなっています。

| isako | 尼崎と地域の情報 | 23:04 | - | - |
強い感染力 コロナ新たな変異株「KP.3」
 新型コロナが急増し「コロナ11波」と言われています。感染力が強く喉の痛みや発熱症状があるようです。
 昨日に利用者さまのご家族(息子さん)が感染され、今日は他の利用者さまのご家族(娘さん)が感染されました。
 濃厚接触との定義はなくなりましたが、主に介護されるので感染するリスクが高く5つ間の自宅待機をお願いしました。共に現時点では利用者さまの感染はなく抗原検査も「陰性」でした。
 いずれも要介護5の全介助の利用者さまで、スタッフ自身も接触していることから抗原検査を実施しています。自宅におられるので必要に応じて「訪問看護」を実施することにしています。
 いずれもキーパーソンが仕事をされている現役で電車など感染リスクもあるようで家族間感染が起きないように指導を行いました。
 主に介護するキーパーソンがコロナに感染した場合、他に替われる人がいない、医療機関に入院できない、施設にも行けないというケースがほとんどでご家族の負担は大変です。しかもウイルスを激減させる抗ウイルス藥は値段が高く(3割負担で2万円程度)手が出ないと言われます。新型コロナ第11波…高齢者施設にとって悩ましい問題です。

| isako | 仕事・医療・看護・健康に関すること | 21:38 | - | - |
約一年ぶりに 母方叔母と夕食
 母方の叔母と約一年ぶりに会いました。午後1時30分過ぎにJR尼崎駅に到着。叔母は母の妹です。母は5人兄弟(母、妹、弟、弟、妹)です。今日来られたのは一番下の妹です。他の兄弟はすでに亡くなっています。 
 私とはひと回り違うのですが、叔母と母のすぐ下の妹と叔母はひと回り違うので「姉妹」といってもおかしくない歳の差です。
 2〜3日前に相談があるといっていたので、今日の休日テニス後に会うことにしました。会えば大した相談内容ではなかったので安心しました。
 母に会って話をした後に息子の整骨院(準備中)に行き、私と2人で夕食を食べて久々に近況を語り合いました。叔母とは昨年6月に母のすぐ下の叔母が亡くなった際に一緒に東京に行ったきりの再会です。
 7月は初めころに喉の違和感と共に咳が出始め熱は一日だけだったとのこと。コロナ検査(陰性)だったとのこと。
 あれから3週間程度経つのに咳だけが残り、内科で咳止め、逆流性食道炎の薬で稍々改善したと話していました。体調が心配でしたが、咳以外は変わりなかったですが、原因を調べてもらうように伝えました。

| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 21:27 | - | - |
土用の丑の日 うなぎを食べる習慣は江戸時代から
 2024年の土用の丑の日は7月24日と8月5日でうなぎを食べる風習があります。施設の昼食もうなぎでした。今年も猛暑で連日「熱中症警戒アラート」が発令されるなど37度という暑さです。
 「土用」とは日本の暦で季節が替わる目安となる日を指す「雑節」の一つです。立春・立夏・立秋・立冬の前のおよそ18時間を指します。
 土用の丑の日に「うなぎ」を食べる風習は江戸時代にさかのぼります。夏に売り上げが少なかったうなぎ屋さんに「本日土用の丑の日」という看板を出させたところ大繁盛に。その後、他のうなぎ屋さんも真似をするようになったということです。それ以降、習慣が定着したそうです。


 
| isako | テレビ・新聞等の情報 | 22:35 | - | - |
2024年新札発行 手に取り4つの特徴を確認 
 2024年(令和6)7月3日に、新しい一万円札、五千円札、千円札が発行されました。新しいお札の発行は20年ぶりです。
 発行されたお札は、偽造対策が強化されたほか、お札を鑑別しやすくするための新たな工夫を施しています。(以下、新札と旧札の違い)



〜2024年に導入された新札の特徴は以下の通り〜
1.世界初の高精細すき入れすかす識別マークさわる3Dホログラム
2.背景に高精細なすかし券種毎に異なる配置3Dの肖像が回転
3.偽造防止技術とユニバーサルデザインの搭載
4.お札を傾けると額面数字や「NIPPON」の文字が見える
 新しいお札を手に取り特徴を確認しました。キラキラ光る縦の帯状にそれぞれの顔が映るのですが、お札を傾けると正面、横向きと変わります。
 1000円の「1」と10000円の「1」は異なり、1000円札の「1」は「l」となっています。世界初の技術による新しいお札には色々な工夫がされています。
 自宅近くの銀行では、旧札から新札への両替は50枚までで手数料220円かかり窓口対応となっていました。
| isako | テレビ・新聞等の情報 | 20:03 | - | - |
缶入りキティラスク友人に サンリオ缶に大喜び
 家庭の事情で先月末で退職された友人からお菓子を頂きました。そのまま置いていたのですが、先日見てみるとハローキティの絵柄が見え、更によく見ると、紙袋から包装紙に至るまでハローキティの絵がありました。
 先週のテニスの際にハローキティが大好きということが判明したのもあり、友人と分けることにしました。包装紙、紙袋、缶は友人に…。
 ハローキティが誕生して今年で50周年ですが、「キティが生まれた時から好きだったよ」と告白してくれました。ほんとに大好きなんですね…。
 売り出した際に梅田の阪神百貨店まで買いに行こうと思っていたらしく、特にテニスのイラストと缶には大喜びでした。
 暑い中テニスを一緒に楽しみ、ランチでもイオンで3000円買ってキティのグッズをもらったと嬉しそうに話してくれました(*^_^*)



| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 22:06 | - | - |
35℃の猛暑「日陰」との地面温度差 20℃も
 今日は潮江素盞嗚神社で忍たまイベントがありました。お手伝いの予定でしたが、入院しているスタッフの代わりに勤務になりました。残念〜。毎年7月の20日前後のイベントなので忍者のコスプレの方々も暑そうです。
 35℃は当たり前のように毎年暑さが増すようで、送迎の際車からの乗り入れの間、すっごく暑かったです。
 昨日もテレビで紹介されていましたが、屋外を歩く際には、できるだけ「日陰を歩くように」と言っていました。日陰の地面気温は40℃〜50℃代でしたが、日向では70℃もありました。
 実家はエアコンと扇風機を使用。猫のモモは扇風機の乗りかかりリモコンに触ってしまうようです。気持ちよさそうに眠っていますが…。

| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 21:18 | - | - |
「忍たま」尼子騒兵衛さんの常設漫画ギャラリー
 人気アニメ「忍たま乱太郎」の原作者「尼子騒兵衛さん」は尼崎市出身で知られています。尼崎市とあまがさき観光局は阪神尼崎駅南側にある市開明庁舎に尼子騒兵衛さんの常設漫画ギャラリーを設置しました。
 尼子さんの作品の常設の展示スペースは全国初で、1階に尼子騒兵衛漫画ギャラリーを設置。元校舎の雰囲気を生かしており、作品に登場する「忍術学園」をいねーじした内装になっています。
 忍たまファン交流スペースとして「お絵描きスペース」を設けています。入場券(入場料は(高校生以上大人200円)には「入室許可」の型押し(エンボス)が押されます。本のしおりとして使えるデザインで、7種類から希望する色のリボンが付けられます。
 物販コーナーも開設し、学校をイメージして「購買部」と名付け、ノートやコースターカードなどオリジナル商品を販売。「落第忍者乱太郎どら焼き」なども置くようです。乱太郎ファンは全国から尼崎に訪れておりファンの拠点スペースになればと期待しています。
 月曜休館(祝日の場合は火曜日休館)問い合わせは観光局。電話06−6409−4946 ※2024年6月28日毎日新聞掲載から抜粋。
 
| isako | 尼崎と地域の情報 | 20:22 | - | - |
咽頭後壁の発赤と喉のイガイガ 
 昨日「夏型過敏性肺炎」の記事を書きましたが、私は水曜日の夕方喉のイガイガから始まり、鏡で見ると咽頭後壁の発赤と肥厚が認められました。
 水曜日の送迎時、車内で電話対応した後に喉の違和感を感じ、ペットボトルを持参しなかったので水分で喉を潤すことができずにいました。
 その際の喉の乾燥が原因だったと思われます。夜になって乾燥が誘発と思われる咳もあり、炎症を抑える薬と紅茶を飲むことにしました。 
 翌日、念のためにコロナ抗原検査をしましたが陰性。イガイガと喉の発赤は2日間続きました。2日目のコロナ抗原検査陰性。
 熱もなく感染する場所に行っていなかったので大丈夫とは思っていましたが、熱がでないコロナもあると聞き検査をした次第です。
 私は経験上、喉の痛みが出る前に咽頭後壁の変化が見られます。普段はピンク色ですが、炎症が起きると、粘膜が肥厚し赤くなるのでわかります。この時点で炎症を抑える薬と紅茶と飲むと2〜3日ほどで改善されます。紅茶には抗菌・抗ウイルス作用の効能があります。

| isako | 仕事・医療・看護・健康に関すること | 21:58 | - | - |
エアコンが原因 「夏型過敏性肺炎」にご注意!
 夏かぜが原因と思われ長く喉の痛みを訴えていたスタッフノひとりが肺炎の診断で入院しています。夏は肺炎が多いと言われますが、「夏型過敏性肺炎」をご存知でしょうか…。
 夏型過敏性肺炎の原因は、主にトリコスポロンというカビです。キッチン、洗面所、風呂場などに増殖すると言われいますが、現代において、もっとも多い繁殖場所のひとつがエアコンです。
 冷房中のエアコンの内部は湿度が高く、空気中の誇りやチリを吸い込むためカビの繁殖にはとても適しています。
 症状はしつこい咳が続いて、息切れや微熱、倦怠感を伴うことが多いです。秋になって「トリコスポロン」が増殖しなくなると自然に消えてしまうのが特徴です。

| isako | 仕事・医療・看護・健康に関すること | 22:23 | - | - |
小アジの南蛮漬けには ラッキョウのお酢
 魚が新鮮なスーパーに行った際に兵庫県でとれた小アジが店頭に並んでおり、南蛮漬けをしようと3パック購入し作りました。
 南蛮漬けは、「焼く」「揚げる」の方法がありますが、私は揚げるのが好きです。小さいアジなら骨ごと食べられるのですが、今回のアジはちょっと大きめの「小アジ」でした。
 お酢の中に玉ねぎのスライスを入れて揚げたてのアジを漬けるのですが、私はそのお酢をラッキョウのお酢を使います。南蛮漬けを作るのは1年に1度くらいなので使い道にバッチリです! 漬けたラッキョウを食べ終わった頃に南蛮漬けをすることにしています。
 



| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 20:18 | - | - |
ハローキティ50周年 キティが大好きな友人
 ハローキティは,2024年で50周年となります。50周年を記念したグッズが色々と販売されています。
 幼なじみの友人はハローキティが大好きで、先日テニスのあとランチをしながらキティーちゃんグッズの話に盛り上がりました(笑)
 友人が言うには、郵便局で販売されているグッズが数量限定であるそうで、朝一番に並ばないと買えないかも…とドキドキ、ハラハラしながら言ったそうですが、グッズを求めて並んでいたのは友人だけだったそうです。
 ユニクロでも50周年限定Tシャツが販売され紺色のTシャツを購入していました。色んなハローキティグッズを持っているようです。
 ご主人と淡路島の西海岸沿いに大きなハローキティが目印の施設があるようで、キティーちゃんと一緒に撮った写真を見せてくれました。淡路島にこんな施設があったとは知りませんでした。楽しそうの施設です(*^_^*)
 
| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 21:26 | - | - |
7月21日  忍たまファン潮江素盞嗚神社に集まれ〜
 〜忍たまファンのつどい ご案内〜



 7月26日は「潮江文次郎」の日です。潮江素盞嗚神社には「潮江文次郎」の絵馬があることから、忍たまファンから「聖地」とされています。
 今日は神社当番でしたが、連休とあって多くの参拝者が来られていました。香川県、茨城県、滋賀県、神奈川県、山梨県、岡山県、京都府‥など。
 来週、21日は潮江素盞嗚神社で「第9回 尼崎地名めぐり ファンのつどいin潮江」があります。10時〜15時。参加費は無料、申込みも不要です。
| isako | 尼崎と地域の情報 | 21:54 | - | - |
観葉植物 スパティフィラム  毎年増える花の数
 自宅で育てている観葉植物 スパティフィラムですが、嬉しいことに毎年花の数が増えています。今年は過去最高の8つの花を咲かせました。
 スパティフィラムはスパティフィラム属で中央アメリカや南アメリカの熱帯域が中心に成育しています。
 やや乾燥に弱く、特に小さな株は水分が少なくなると葉がしおれますが、すぐに水を与えると数時間で元に戻ります。
 花を多く咲かせるには肥料と光を与える必要がありますが、日陰から急に日向に移すと葉焼けを起こしやすいと言われています。
 友人2人が育てていますが、花が咲かないと言っています。もう数年育てているそうですが…。スパティフィラムは直射日光が苦手ですが、光がないと花が咲きません。窓がない部屋においているなど暗い場所で育てている場合は、明るい場所に移してあげると花を咲かせるかも知れません。
 また水が大好きな植物だそうです。一般的な観葉植物より少し頻繁に水やりをすると良いらしいです。私は数日に一度、葉がしんなりしてくると一定量を決めて水をあげています。



| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 21:33 | - | - |
蝉が鳴き始めた! 来週あたり梅雨明けか…?
 朝から蝉の声が聞こえました。「蝉が鳴くと梅雨明けが近い」という話を聞きますが、実際梅雨が明ける前から蝉は鳴いています。
 なぜそういわれるのか…?蝉の寿命は短いと思っていますが、実は蝉は7年〜10年近く生きる「長寿」の生き物です。
 蝉は土の中で生きる期間が長く土から出た蝉の寿命はたった「1週間」です。土の中は光もなく仲間との出会いもない孤独の期間を過ごすのです。
 私達が知る蝉の姿で過ごす期間は短くその間蝉はひたすら「求愛」のために鳴くと言われています。
 鳴く蝉は「オス」ですが雨が降っていては羽が濡れて飛ぶことができません。蝉は1週間で死んでしまうので、体力を温存し「メスが飛びやすい日=晴れの日}を考えて命がけで求愛します。
 こういったことから蝉が鳴きはじめると「晴れになる=梅雨が明ける」という言い伝えになったようです。

| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 07:39 | - | - |
梅雨 降り続く雨 ベランダ防水工事終了に安堵
 梅雨らしいお天気が続いています。雨が降ったり止んだり。時に激しい豪雨に見舞われます。実家の雨漏りから1か月以上が過ぎ、隣の和室の天井、壁などに新たな雨漏りも確認されています。いずれもベランダの防水が原因ではないかと推測します。
 月曜日〜水曜日の午前中にかけ防水工事が行われ、雨が降らないうちに終了となりました。工事が終わった頃から雨が降ったのですが、今のところ天井からの雨漏りは確認されていません。
 ベランダの防水工事は4層に防水加工を施しているので当分劣化はないものと思われます。地球温暖化により雨の降り方も変わって来ており、雨漏りの原因もよくわからないのが実情です。いずれにせよ雨の季節であり防水工事が無事終了したことに安堵しています。(上施行前)



| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 22:35 | - | - |
肩甲骨〜右肩可動域制限と痛み 徐々に快方に 
 2月から続いていた右肩の痛みは息子の治療とバーベルトレーニングのおかげで徐々に快方に向かっているようです。
 本日は休日で午前10時に行き治療をしてもらいました。今回で3回目ですが、肩甲骨から肩周囲の動きがとても良くなっていました。
 前回、(1週間に1度ペースで治療)自ら行うトレーニングを教えてもらい、日々頑張っていました。その効果もあったようです。左うでは1キロのバーベルが重く感じないのに、右うでになると重くて肩の関節可動域が狭い感じがします。何となく硬いような…。
 近くの整骨院に行って見ましたが、痛い場所(うで)に電気をあてるのですがかえって痛みが増したりと改善する兆しが見えませんでした。
 息子は痛い場所を触らず、痛みの原因を根本から治療しているように思います。時に「使い方」とよく言います。日常のクセというか使い方によって腰痛がでたりするようです。
 私も「使い方が悪い」とよく息子に言われます。確かに…テニスのストロークの際、うでだけでラケットを振っているようです。身体を横向きに回転させるように打つとうでへの負担も軽くなります。そうか…使い方か…。と自覚しながらも快方に向かっていることに感謝です。

| isako | 仕事・医療・看護・健康に関すること | 22:57 | - | - |
七夕の笹 飾るタイミングと片づけるタイミング
 7月7日は「七夕」では利用者さん、ご家族、スタッフらが短冊に願いを込め笹に飾りました。皆さまは七夕で使用した笹の処分はどうされましたか。
 ゴミに捨てるには気が引ける…という方は、神社に持ち込みお炊き上げをお願いする方法もあります。しかしそれにはまず神社で対応してくれるか確認しないといけません。
 昔からの風習で、ある地域では川に七夕を流して神様に願いを届けるという行事があります。情緒あるイベントでしたが、近年は環境問題も加味してこのようなイベントは見かけなくなりました。
 そこで、捨てずらい場合は、適当にカットしたあと白い紙に包んで捨てる方法があります。古来から白い紙にはお清めの効果があるとされており、神社などでも行われているお清め方法です。



 笹を飾るタイミングは前日の6日の夜で片付けるタイミングは当日夜すぐにという風習がありました。
 七夕の短冊は「片づける」ことで願いを神様に持って行ってもらうという意味があるので、長々と放置しない方が良いとされています。
| isako | テレビ・新聞等の情報 | 22:13 | - | - |
実家の雨漏り 3階ベランダの防水に問題か…
 5月28日にさかのぼり…。大雨が降った後の出来事です。潮江連協の理事研修旅行の一泊を明日に控えた30日に実家の2階和室天井から水滴が落ちるのを確認し、よく見ると壁に水が流れた後がついていました。
 実家、我が家のリフォームをしてくれている人(一級建築士)に状況を説明すると翌日(理事研修日)に見に来て応急的に対応してくれました。
 天井をあけて屋根裏を確認するが「ここから水が流れて来た」という痕跡は見当たらず…。しかし結構な水が天井裏にたまっていました。
 一日かけて調べて見ると3階のベランダに原因があるようでした。急激な大雨で一時的にベランダがプール状態になり水が和室天井裏に流れ込んだのでは…とのことです。次の雨でどうなるのか見定めた後に天井の修復をする予定でみていましたが、同じ場所での雨漏りは確認できませんでした。
 昨日からベランダの防水工事が始まりましたが、昨日隣の和室の電気のカバーに水が溜まっていたのを偶然発見しました。やはり2階のベランダからの雨漏りが怪しいようです。
 ベランダに長年置いてあった荷物の片づけなど(ほとんど廃棄)工事に伴う実家の片づけは重労働です(泣)

| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 21:47 | - | - |
テニス レギュラークラス 友人とランチも
 昨年から月曜日のA限(中級)がレギュラークラスとなりました。当初木曜日のB限(初中級)と2クラスを維持してテニスをしていました。
 ところが、中々休みの調整ができず、木曜日のクラスは辞め、月曜日のみとしていたのです。木曜日は時々振替に行っていますが…。
 月曜日の9時40分〜11時10分の80分間なんですが、月1回〜2回程度でも職場からLINE、メール、電話‥等連絡が入らない日はないくらいです。
 途中で連絡するわけにはいかず。その連絡1本でテニスに対する集中が切れてしまう…。楽しむために行っているのにと心の葛藤の80分です。
 週の始めなんで仕方ないですけど…。レギュラーを休んで他のクラスに振替した場合、100円かかるんですが、2023年6月〜ペイペイでの履歴を見ると、2024年7月3日までで41回(4100円)支払っていることがわかりました。レギュラークラスを変更する方がいいのでは…?と検討中です。
 1か月ぶりに友人とテニスを楽しみランチをしました(*^_^*)クラスを変更したら友人とのテニスも「振替」という形になるしなぁ〜悩むところ…。

| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 22:06 | - | - |
静岡県で今年初40℃ 紫外線アレルギー
 暑い一日でした。今日は、強い日差しと昨日以上の強烈な暖気の影響で、気温がグングン上昇し、静岡市では、午後1時20分頃に、最高気温40.0℃を観測し、全国で今年初の酷暑日(最高気温40℃以上)になりました。静岡市で気温が40度以上となったのは、統計開始以来、初めてのことです。
| isako | 仕事・医療・看護・健康に関すること | 20:56 | - | - |
酷暑 晴天 第74回社会を明るくする運動
 あまがさきキューズモール2階北側広場にて「社会をあかるくする運動」尼崎中央集会が開催されました。
 昨年からあまがさきキューズモールでの開催となり、昨年は小雨が降るあいにくのお天気でしたが、今年は晴天でとても暑かった一日でした。
 午前10時30分〜尼崎少年音楽隊による演奏・バトン演技がありました。会長の挨拶、尼崎市長一日保護司会長の委嘱式のあとパレードをしました。
 今日は全国的に梅雨の晴れ間で35℃を超える猛暑日となりました。着ぐるみを着た「ペンギンのほごちゃん」あまがさきキューズモール「マスコットキャラクターアマーガガ」はたいそう暑かったと思います。
〜式第〜
尼崎市少年音楽隊 トランペット隊 ファンファーレ‐
1.開会のことば
2.実行委員長のあいさつ
3.神戸保護観察所長あいさつ
4.尼崎市長一日保護司会長委嘱状交付
5.尼崎市長一日保護司会長あいさつ
尼崎市少年音楽隊 バトン隊
7.尼崎市長一日保護司会長 激励の言葉
8.パレード
9.閉会のことば
閉会のことば
 保護司は、立ち直りを支援する担い手になるボランティアです。
 

 


 今日の内容は、ベイコムで7月12日(金)〜1週間放送されます。
| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 22:16 | - | - |
尼崎城 イエローにライトアップ
 尼崎城公式ホームページに「尼崎城をイエローにライトアップ!(7月4日〜7月8日)」のお知らせがあります。
 7月は「社会を明るくする運動」の強化月間となります。「社会を明るくする運動」は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪を非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築こうとするものです。
 この活動の普及啓発を目的に、幸せの黄色い羽根をイメージしたイエローに尼崎城をライトアップします。
 尼崎城のライトアップの様子は、「ベイコム公式YouTubeチャンネル」のライブ配信でも見ることができます。ご自宅から尼崎城のライトアップが楽しめます!ぜひご覧ください。(公式ホームページから抜粋)



■ベイコム公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=KRk1EA7XhVk
協力:株式会社ベイ・コミュニケーションズ
期間:7月4日(木)〜7月8日(月)
北側:日没から23時  南側:日没から21時
| isako | 尼崎と地域の情報 | 20:12 | - | - |
社会を明るくする運動 キューズモール2階広場
 第74回社会を明るくする運動は昨年に続き今年もあまがさきキューズモール2階広場で行います。7月6日(土)当日は尼崎市長「市長一日保護司会長委嘱式」「尼崎少年音楽隊による演奏・演技」などがあります。
 7月は、社会を明るくする運動強化月間・再犯防止啓発月間です。社会を明るくする運動は、全ての国民が犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を築くための全国的な運動です。
 
| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 21:48 | - | - |


 SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS