isako's blog

日々の自身の日記から、医療・看護の情報、地域の活動と情報を発信しています。
医療現場での様々な問題や、地域で取り組んでいる多彩な行事などをご紹介します。
ご意見ご感想は「熊谷衣佐子のホームページ」のメールアドレスから返信して下さい。
  << July 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
強い感染力 コロナ新たな変異株「KP.3」
 新型コロナが急増し「コロナ11波」と言われています。感染力が強く喉の痛みや発熱症状があるようです。
 昨日に利用者さまのご家族(息子さん)が感染され、今日は他の利用者さまのご家族(娘さん)が感染されました。
 濃厚接触との定義はなくなりましたが、主に介護されるので感染するリスクが高く5つ間の自宅待機をお願いしました。共に現時点では利用者さまの感染はなく抗原検査も「陰性」でした。
 いずれも要介護5の全介助の利用者さまで、スタッフ自身も接触していることから抗原検査を実施しています。自宅におられるので必要に応じて「訪問看護」を実施することにしています。
 いずれもキーパーソンが仕事をされている現役で電車など感染リスクもあるようで家族間感染が起きないように指導を行いました。
 主に介護するキーパーソンがコロナに感染した場合、他に替われる人がいない、医療機関に入院できない、施設にも行けないというケースがほとんどでご家族の負担は大変です。しかもウイルスを激減させる抗ウイルス藥は値段が高く(3割負担で2万円程度)手が出ないと言われます。新型コロナ第11波…高齢者施設にとって悩ましい問題です。
| isako | - | 21:38 | - | - |
約一年ぶりに 母方叔母と夕食
 母方の叔母と約一年ぶりに会いました。午後1時30分過ぎにJR尼崎駅に到着。叔母は母の妹です。母は5人兄弟(母、妹、弟、弟、妹)です。今日来られたのは一番下の妹です。他の兄弟はすでに亡くなっています。 
 私とはひと回り違うのですが、叔母と母のすぐ下の妹と叔母はひと回り違うので「姉妹」といってもおかしくない歳の差です。
 2〜3日前に相談があるといっていたので、今日の休日テニス後に会うことにしました。会えば大した相談内容ではなかったので安心しました。
 母に会って話をした後に息子の整骨院(準備中)に行き、私と2人で夕食を食べて久々に近況を語り合いました。叔母とは昨年6月に母のすぐ下の叔母が亡くなった際に一緒に東京に行ったきりの再会です。
 7月は初めころに喉の違和感と共に咳が出始め熱は一日だけだったとのこと。コロナ検査(陰性)だったとのこと。
 あれから3週間程度経つのに咳だけが残り、内科で咳止め、逆流性食道炎の薬で稍々改善したと話していました。体調が心配でしたが、咳以外は変わりなかったですが、原因を調べてもらうように伝えました。

| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 21:27 | - | - |
土用の丑の日 うなぎを食べる習慣は江戸時代から
 2024年の土用の丑の日は7月24日と8月5日でうなぎを食べる風習があります。施設の昼食もうなぎでした。今年も猛暑で連日「熱中症警戒アラート」が発令されるなど37度という暑さです。
 「土用」とは日本の暦で季節が替わる目安となる日を指す「雑節」の一つです。立春・立夏・立秋・立冬の前のおよそ18時間を指します。
 土用の丑の日に「うなぎ」を食べる風習は江戸時代にさかのぼります。夏に売り上げが少なかったうなぎ屋さんに「本日土用の丑の日」という看板を出させたところ大繁盛に。その後、他のうなぎ屋さんも真似をするようになったということです。それ以降、習慣が定着したそうです。


 
| isako | テレビ・新聞等の情報 | 22:35 | - | - |
2024年新札発行 手に取り4つの特徴を確認 
 2024年(令和6)7月3日に、新しい一万円札、五千円札、千円札が発行されました。新しいお札の発行は20年ぶりです。
 発行されたお札は、偽造対策が強化されたほか、お札を鑑別しやすくするための新たな工夫を施しています。(以下、新札と旧札の違い)



〜2024年に導入された新札の特徴は以下の通り〜
1.世界初の高精細すき入れすかす識別マークさわる3Dホログラム
2.背景に高精細なすかし券種毎に異なる配置3Dの肖像が回転
3.偽造防止技術とユニバーサルデザインの搭載
4.お札を傾けると額面数字や「NIPPON」の文字が見える
 新しいお札を手に取り特徴を確認しました。キラキラ光る縦の帯状にそれぞれの顔が映るのですが、お札を傾けると正面、横向きと変わります。
 1000円の「1」と10000円の「1」は異なり、1000円札の「1」は「l」となっています。世界初の技術による新しいお札には色々な工夫がされています。
 自宅近くの銀行では、旧札から新札への両替は50枚までで手数料220円かかり窓口対応となっていました。
| isako | テレビ・新聞等の情報 | 20:03 | - | - |
缶入りキティラスク友人に サンリオ缶に大喜び
 家庭の事情で先月末で退職された友人からお菓子を頂きました。そのまま置いていたのですが、先日見てみるとハローキティの絵柄が見え、更によく見ると、紙袋から包装紙に至るまでハローキティの絵がありました。
 先週のテニスの際にハローキティが大好きということが判明したのもあり、友人と分けることにしました。包装紙、紙袋、缶は友人に…。
 ハローキティが誕生して今年で50周年ですが、「キティが生まれた時から好きだったよ」と告白してくれました。ほんとに大好きなんですね…。
 売り出した際に梅田の阪神百貨店まで買いに行こうと思っていたらしく、特にテニスのイラストと缶には大喜びでした。
 暑い中テニスを一緒に楽しみ、ランチでもイオンで3000円買ってキティのグッズをもらったと嬉しそうに話してくれました(*^_^*)



| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 22:06 | - | - |
35℃の猛暑「日陰」との地面温度差 20℃も
 今日は潮江素盞嗚神社で忍たまイベントがありました。お手伝いの予定でしたが、入院しているスタッフの代わりに勤務になりました。残念〜。毎年7月の20日前後のイベントなので忍者のコスプレの方々も暑そうです。
 35℃は当たり前のように毎年暑さが増すようで、送迎の際車からの乗り入れの間、すっごく暑かったです。
 昨日もテレビで紹介されていましたが、屋外を歩く際には、できるだけ「日陰を歩くように」と言っていました。日陰の地面気温は40℃〜50℃代でしたが、日向では70℃もありました。
 実家はエアコンと扇風機を使用。猫のモモは扇風機の乗りかかりリモコンに触ってしまうようです。気持ちよさそうに眠っていますが…。

| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 21:18 | - | - |
「忍たま」尼子騒兵衛さんの常設漫画ギャラリー
 人気アニメ「忍たま乱太郎」の原作者「尼子騒兵衛さん」は尼崎市出身で知られています。尼崎市とあまがさき観光局は阪神尼崎駅南側にある市開明庁舎に尼子騒兵衛さんの常設漫画ギャラリーを設置しました。
 尼子さんの作品の常設の展示スペースは全国初で、1階に尼子騒兵衛漫画ギャラリーを設置。元校舎の雰囲気を生かしており、作品に登場する「忍術学園」をいねーじした内装になっています。
 忍たまファン交流スペースとして「お絵描きスペース」を設けています。入場券(入場料は(高校生以上大人200円)には「入室許可」の型押し(エンボス)が押されます。本のしおりとして使えるデザインで、7種類から希望する色のリボンが付けられます。
 物販コーナーも開設し、学校をイメージして「購買部」と名付け、ノートやコースターカードなどオリジナル商品を販売。「落第忍者乱太郎どら焼き」なども置くようです。乱太郎ファンは全国から尼崎に訪れておりファンの拠点スペースになればと期待しています。
 月曜休館(祝日の場合は火曜日休館)問い合わせは観光局。電話06−6409−4946 ※2024年6月28日毎日新聞掲載から抜粋。
 
| isako | 尼崎と地域の情報 | 20:22 | - | - |
咽頭後壁の発赤と喉のイガイガ 
 昨日「夏型過敏性肺炎」の記事を書きましたが、私は水曜日の夕方喉のイガイガから始まり、鏡で見ると咽頭後壁の発赤と肥厚が認められました。
 水曜日の送迎時、車内で電話対応した後に喉の違和感を感じ、ペットボトルを持参しなかったので水分で喉を潤すことができずにいました。
 その際の喉の乾燥が原因だったと思われます。夜になって乾燥が誘発と思われる咳もあり、炎症を抑える薬と紅茶を飲むことにしました。 
 翌日、念のためにコロナ抗原検査をしましたが陰性。イガイガと喉の発赤は2日間続きました。2日目のコロナ抗原検査陰性。
 熱もなく感染する場所に行っていなかったので大丈夫とは思っていましたが、熱がでないコロナもあると聞き検査をした次第です。
 私は経験上、喉の痛みが出る前に咽頭後壁の変化が見られます。普段はピンク色ですが、炎症が起きると、粘膜が肥厚し赤くなるのでわかります。この時点で炎症を抑える薬と紅茶と飲むと2〜3日ほどで改善されます。紅茶には抗菌・抗ウイルス作用の効能があります。

| isako | 仕事・医療・看護・健康に関すること | 21:58 | - | - |
エアコンが原因 「夏型過敏性肺炎」にご注意!
 夏かぜが原因と思われ長く喉の痛みを訴えていたスタッフノひとりが肺炎の診断で入院しています。夏は肺炎が多いと言われますが、「夏型過敏性肺炎」をご存知でしょうか…。
 夏型過敏性肺炎の原因は、主にトリコスポロンというカビです。キッチン、洗面所、風呂場などに増殖すると言われいますが、現代において、もっとも多い繁殖場所のひとつがエアコンです。
 冷房中のエアコンの内部は湿度が高く、空気中の誇りやチリを吸い込むためカビの繁殖にはとても適しています。
 症状はしつこい咳が続いて、息切れや微熱、倦怠感を伴うことが多いです。秋になって「トリコスポロン」が増殖しなくなると自然に消えてしまうのが特徴です。

| isako | 仕事・医療・看護・健康に関すること | 22:23 | - | - |
小アジの南蛮漬けには ラッキョウのお酢
 魚が新鮮なスーパーに行った際に兵庫県でとれた小アジが店頭に並んでおり、南蛮漬けをしようと3パック購入し作りました。
 南蛮漬けは、「焼く」「揚げる」の方法がありますが、私は揚げるのが好きです。小さいアジなら骨ごと食べられるのですが、今回のアジはちょっと大きめの「小アジ」でした。
 お酢の中に玉ねぎのスライスを入れて揚げたてのアジを漬けるのですが、私はそのお酢をラッキョウのお酢を使います。南蛮漬けを作るのは1年に1度くらいなので使い道にバッチリです! 漬けたラッキョウを食べ終わった頃に南蛮漬けをすることにしています。
 



| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 20:18 | - | - |


 SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS