![]() 2025.06.21 Saturday
総本山金剛寺 立教100年団体参拝
総本山金剛寺(念法信教)は、令和7年、今年で立教100年を迎えます。4月〜1年間100年記念行事が行われます。
尼崎地区(本山教区)は5月、6月10月の3回団体参拝があり、100年の歩み、ミュージアムを見て、敷地内の見学があります。 住道、広島、沖縄、鹿沼、倉吉、名古屋、千葉、富山、名張、大田、敦賀などから来られていました。 昼食をはさんで、集合写真もありますが、ご燈主さまとの記念撮影を楽しみにしていました。家族ごとの対応で、家族一同で撮った(自身のスマホで撮っていただく)あとに一人一人ご一緒に撮影していただき握手をさせて頂きました。 私も撮影と握手をして頂き、握手をさせて頂いたあとにお香の香りがいつまでも手に残っていました。母と長男、いとこ家族(8人)も一緒に参加。母の希望が叶いました。 場内は歩くところが多いので柔道整復師の息子が車いすを押したり階段の昇降介助をしてくれ大変助かりました。母は「権律師」の位と袈裟を授かったのでとても喜んでいました。 ![]() |