isako's blog

日々の自身の日記から、医療・看護の情報、地域の活動と情報を発信しています。
医療現場での様々な問題や、地域で取り組んでいる多彩な行事などをご紹介します。
ご意見ご感想は「熊谷衣佐子のホームページ」のメールアドレスから返信して下さい。
  << April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
JR福知山線脱線事故から20年
 尼崎市で起きた乗客106人が犠牲になったJR福知山線脱線事故から4月25日で20年が経ちます。自宅から近い距離で起きた事故で、当時は「線路内にトラックが突っ込んだ」「車が立ち往生している」など情報が錯そうしていました。
 事故現場となったマンションには知人が住んでいて現場で見た光景は衝撃的で今でも忘れることはできないと話していました。
 事故を起こした福知山線は、私が近くの中学校に通ったいたころは3つ踏切があったのですが、その後1本になり急なカーブができたようです。事故が発生した当時は多くの人が救助活動に参加し、名も告げず現場を立ち去った人もおられることから、尼崎市市役所に「表彰状(感謝状)」が掲げてあります。

| isako | テレビ・新聞等の情報 | 21:59 | - | - |


 SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS