isako's blog

日々の自身の日記から、医療・看護の情報、地域の活動と情報を発信しています。
医療現場での様々な問題や、地域で取り組んでいる多彩な行事などをご紹介します。
ご意見ご感想は「熊谷衣佐子のホームページ」のメールアドレスから返信して下さい。
  << July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
在りし日を思い出し 日の出バレー恩師の通夜に
 小学生〜高校生の頃、尼崎市スポーツ少年団(日の出バレーボール)に所属していました。ミュンヘンオリンピックの頃です(古い話…)。
 その当時、指導を受けていた先生が7月21日に亡くなりました。88歳でした。日の出バレーボールスポーツ少年団に所属していた人数は100人くらいかな〜
 それぞれの学年チームにLINE等でつながっている人に訃報を伝え、お花2基1対と代表で弔電を送らせて頂きました。
 今日は、私含めて6人が通夜に行きました。昨年11月に施設に入っておられる先生に面会し再会をとても喜んでくれました。その後、コロナ感染し施設に戻ることなく病院で過ごされていました。
 約2週間前から食事がとれなくなり、「老衰」とのことで静かに看取られたそうです。2016年に同窓会をしてボーリングも一緒にされていました。お元気だったのに…。ご冥福をお祈りいたします。


| isako | - | 22:35 | - | - |


 SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS