isako's blog

日々の自身の日記から、医療・看護の情報、地域の活動と情報を発信しています。
医療現場での様々な問題や、地域で取り組んでいる多彩な行事などをご紹介します。
ご意見ご感想は「熊谷衣佐子のホームページ」のメールアドレスから返信して下さい。
  << May 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
コメ高騰の影響は学校給食にも 予算の1.4倍
 なかなか下がらないコメの価格…。5キロ5千円、10キロで1万円程度。値上がりする前の記憶では新潟県産のこしひかり5キロが3000円代だったように思います。いつになったら下がるんでしょうね…。
 先日ニュース番組で、交野市の市内全12小中学校で2学期から米飯給食を週1回分減らしパン食で代替すると発表しました。
 コメの価格が市の想定から約1.4倍になり、予算が不足する見通しになったためと説明しています。
 市内には、8小学校と3中学校に加え、小中一貫校が1校あり、児童・生徒は計約5900人。米飯を週3回、パンを週2回提供しています。
 1学期(4月〜7月)分のコメの契約時の価格は1キロ当たり502円でしたが、2学期(8月〜11月)は764円となり、市の試算で、約420万円足りなくなるため、提供回数を見直し3学期分の契約(10月以降)については、今後検討としています。

| isako | テレビ・新聞等の情報 | 22:39 | - | - |


 SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS