isako's blog

日々の自身の日記から、医療・看護の情報、地域の活動と情報を発信しています。
医療現場での様々な問題や、地域で取り組んでいる多彩な行事などをご紹介します。
ご意見ご感想は「熊谷衣佐子のホームページ」のメールアドレスから返信して下さい。
  << February 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >>
興味深い実験 「猫に思い出」「推理能力」?
 昨日は「猫の日」でしたね…。以前、新聞の記事で「猫は思い出を忘れない」という内容がありました。「猫派」には興味深い内容です。
 麻布大の高木特別研究員が興味深い実験をし成果を発表したと言う内容です。実験は、皿4枚を用意し、2枚にエサ、1枚にヘアピンを置き、1枚は空にして、猫に1枚分のエサを食べさせた。
 一旦連れ出し、全て空の皿に交換して連れ戻したところ、食べ損ねたエサがあった場所に置いた皿付近にとどまる猫が相次いだ。
 高木さんは「どこに何があったのかを覚えている『エピソード記憶』つまり思い出を持っている可能性がある」と語っています。



 推測能力もあるらしく、箱の中にスピーカーを仕込み、「ガラガラ」という音を聞かせながら箱を振ってひっくり返す実験で、中からおもちゃが出て来る場合と出てこない場合の反応を調べました。何も出てこない時は箱をじっと見つめていたと言います。「中に何か入っているはず」と推理していると考えられ、16年に学術誌で発表したところ、「猫は物理法則を知っている」と驚きをもって伝えられました。
 ただ、猫の研究は難しく、知らない人に囲まれると、文字通り「借りてきた猫」状態になるため、実験が上手くいかないそうです。
 内心を伝える表情が乏しく変化も捉えにくいため「猫カフェ」に足しげく通い、猫だけでなく飼い主も一緒にリクルートして実験に参加してもらうなど苦労したとのことです。
| isako | テレビ・新聞等の情報 | 21:55 | - | - |


 SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS