![]() 2021.02.26 Friday
尼崎市独自 口の力を鍛える体操 「健口体操」
介護の一歩手前の状態を「フレイル」と言います。コロナ禍で自粛が続き、「フレイル」状態の高齢者の増加が懸念されています。
尼崎市は、「フレイル」を予防するための健康教室を保健所で開いています。25日は市内の高齢者12人が参加しています。 参加者は食べ物を飲み込むといった口の健康を保つため、「健口体操」と名付けた尼崎市独自の体操を行いました。 「あー」や「いー」などと口を大きく開けて声を出すと、舌や口の周りの筋肉を鍛える効果があるということです。感染対策のためマスクをつけた状態で行っています。 口を動かず体操は自宅でもくつろぎながらできる体操です。体の筋肉に注目しがちですが、口の筋肉にも注意し「フレイル」予防に努めましょう。 ![]() ![]() |