isako's blog

日々の自身の日記から、医療・看護の情報、地域の活動と情報を発信しています。
医療現場での様々な問題や、地域で取り組んでいる多彩な行事などをご紹介します。
ご意見ご感想は「熊谷衣佐子のホームページ」のメールアドレスから返信して下さい。
  << May 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
憲法記念日 実家の柊剪定と雑草取り
 実家の4軒先に私名義の使っていない家が1軒あり、その裏庭に洗濯が干せるスペースがあります。コンクリートではなく土なのですぐに雑草が生い茂ってしまいます。一人で少しずつ雑草を抜きましたが、なかなか進まず、シルバー人材派遣をお願いしようかと思案していました。
 先日、潮江福祉会館の片づけ時に、会長にその話をすると「道具を持って手伝うよ」と言ってくれ今日になりました。朝、9時〜ノコギリや剪定ハサミなど持って来てくれ、作業開始となりました。2人で作業を始め1時間30分程度で最後に除草剤を振りかけほぼ完了。
 次に実家の柊(ひいらぎ)の剪定作業に入りました。柊は生い茂ったままで夏になると虫がつきやすいので間引き剪定をして頂きました。柊は葉がギザギザしているので触ると痛かったですが、細かく切ってごみ袋に収めました。柊と雑草で尼崎市指定ごみ袋(大)7袋も出てスッキリきれいになりました。







 今日は幼なじみの誕生日です。LINEでお祝いメッセージを送りました。憲法記念日がお誕生日なので忘れません(^_-)-☆。
 新聞によると「憲法改正」に60%が賛成しているようです。改正しない方が良いは36%だそうです。
| isako | 私の時間・ボランティア・テニス | 21:45 | - | - |


 SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS