isako's blog

日々の自身の日記から、医療・看護の情報、地域の活動と情報を発信しています。
医療現場での様々な問題や、地域で取り組んでいる多彩な行事などをご紹介します。
ご意見ご感想は「熊谷衣佐子のホームページ」のメールアドレスから返信して下さい。
  << May 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
尼崎市12駅周辺で路上喫煙 1000円過料徴収
 尼崎市では4月1日から路上喫煙禁止区域で喫煙が確認された場合、1000円の過料が徴収されています。2018年に条例を制定し、現在、市内の12の駅周辺を路上喫煙禁止区域に指定をし、市の指導員が巡回し啓発してきましたが、ルールを守らない喫煙者が絶えないことから2024年、条例を改正しています。
 禁止区域で喫煙が確認された場合、1000円の過料が徴収されます。禁止区域での喫煙に対しての過料徴収は、県内では神戸市や姫路市、芦屋市が実施しています。



〜路上喫煙禁止区域〜
〇阪急園田駅・阪神杭瀬駅周辺
〇阪神センタープール前駅・阪神大物駅・JR猪名寺駅周辺
〇阪急武庫之荘駅・阪急塚口駅・JR立花駅周辺
〇阪神出屋敷駅周辺
〇JR尼崎駅周辺
〇JR塚口駅周辺・阪神尼崎駅周辺
 過料徴収は禁止区域は上記のとなっていますが、歩きたばこ・吸い殻のポイ捨ては市内全域で禁止されています。
| isako | 尼崎と地域の情報 | 22:09 | - | - |


 SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS