2024.10.22 Tuesday
寒暖差で自律神経の乱れ 秋バテかも
一昨日気温が下がり一時的に冬型の気圧配置になりました。今年は猛暑日の連続日数が更新されるなど記録的な暑さでした。
秋バテは、暑さの上、寒暖差や気圧の差が原因で、交感神経と副交感神経(自律神経)が乱れ心身の不調につながると考えられています。 〜秋バテかも… チェック項目〜 ○休んでも疲れがとれない ○いつもより集中力が続かない ○肩こりや頭痛を感じる ○よい睡眠がとれた感じがしない ○いつもより食欲が落ちている ○暑くないが汗をかく 夏の疲れにより、食欲不振や消化機能の低下、また、暑さによる睡眠不足が重なり、慢性的に疲労がたまる」、これが「夏バテ」の原因と言われています。秋になってもその体の不調が続くことを「秋バテ」と呼ばれるようになったそうです。 秋バテにお勧めの食材は、山いも、さつまいも、かぶ、にんじん、しいたけが良いようです。「疲労回復」「胃腸を整える」さらに「体を潤す」効果があります。 |