![]() 2018.03.27 Tuesday
桜開花 3月27日は「さくらの日」
急に暖かくなって桜が一気に開花しましたね〜(^-^) 今年は寒かったので、桜の目覚めが早く、開花も例年より早かったのです。桜の開花は「休眠打破」の過程から、寒いほど目覚めが良いそうですよ…。
さて、今日は「さくらの日」です。さくらの日…馴染みがあまりないと感じるのは私だけでしょうか…? 「日本さくらの会」が制定した記念日で、制定されたのは、平成4年(1992年)で、日本さくらの会は、昭和39年(1964年)の東京オリンピックをきっかけに結成された組織です。 ではなぜ3月27日がさくらの日なのか…?理由のひとつは、語呂合わせによるもので、「3×9=27」という掛け算を「3×9(さくら)」と読ませて「さくらの日」としたそうです。桜が咲くころに合わせたとも言われています。 ![]() 当院敷地内の桜も咲き始めました! ![]() 当マンション敷地内も七分咲き ![]() |