isako's blog

日々の自身の日記から、医療・看護の情報、地域の活動と情報を発信しています。
医療現場での様々な問題や、地域で取り組んでいる多彩な行事などをご紹介します。
ご意見ご感想は「熊谷衣佐子のホームページ」のメールアドレスから返信して下さい。
  << July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
尼崎市 お米券2200円分全世帯へ配布
 今日の読売新聞の記事から…。尼崎市は2日、市内の全約25万世帯に「お米券」2200円分を配布すると発表しました。事業費は8億5300万円。8日開会の市議会に補正予算案を提出するとのこと。
 対象は、7月1日現在で住民基本台帳に登録されている世帯です。それぞれ全国で使える440円分のお米券を5枚ずつ送る予定で発送は9月中旬となる見込み。備蓄米の放出以降も価格が高止まりしていることを受けた対応です。



 コメ価格への対策では、山形県南陽市が全市民2万8900人に440円分のお米券の配布を決定しています。
 大阪府では、18歳以下の子どもを対象に7000円相当の米が購入できるクーポン券を配布予定で、6月から申請を受け付けています。
| isako | - | 21:49 | - | - |


CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS