isako's blog

日々の自身の日記から、医療・看護の情報、地域の活動と情報を発信しています。
医療現場での様々な問題や、地域で取り組んでいる多彩な行事などをご紹介します。
ご意見ご感想は「熊谷衣佐子のホームページ」のメールアドレスから返信して下さい。
  << February 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
潮江福祉会館で片づけ AED買い替えへ
 潮江社会福祉連絡協議会の物品を保管している潮江福祉会館倉庫の整理に行きました。会長と会計と私の3人です。
 必要な物品を購入し保管しておくのに倉庫のスペースを空ける必要があり、使っていない物品は処分することにしました。
 午前9時にホームズに会長と買い物に出かけ、午後から会計も一緒に潮江福祉連絡の片づけをしました。会長会議で使用するお茶や電気ポットなどを置くワゴンなどを購入し、使いやすくしました。
 今年購入する物品を会計と共に検討し購入していますが、今年はAED(自動体外式除細動器)の買い替えをしないといけません。以前、2010年7月に購入しバッテリー等交換時期(2019年交換)になっています。高齢者がよく使用する会館であり、機種が古く買い替えの対象となっていることから新たに購入する必要があると判断しました。
 
| isako | 潮江社会福祉連絡協議会 | 22:23 | - | - |


CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS