isako's blog

日々の自身の日記から、医療・看護の情報、地域の活動と情報を発信しています。
医療現場での様々な問題や、地域で取り組んでいる多彩な行事などをご紹介します。
ご意見ご感想は「熊谷衣佐子のホームページ」のメールアドレスから返信して下さい。
  << February 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
市報あまがさき2月 更生保護活動を紹介
 市報あまがさき2月に「寄り添い、前へ 更生保護という活動」と題して、更生保護活動について紹介がありました。
 立ち直りを支える最大の味方でありたいと、尼崎市保護司会会長、副会長の写真が載っていました。(2面〜5面)
 4面に「保護司はどんな活動をしているの?」とあり、保護司の活動の記載がありました。
・毎月1回、保護司会例会、研修に参加
・保護観察対象者との面接(月2回程度)と報告書提出
・生活環境の調整
・中学校との連携 などです。
 毎年7月に「社会を明るくする運動」が行われています。イベントやポスター、標語パネルの掲示など、更生保護活動に関する啓発を行っています。

| isako | 尼崎と地域の情報 | 22:33 | - | - |


 SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS