isako's blog

日々の自身の日記から、医療・看護の情報、地域の活動と情報を発信しています。
医療現場での様々な問題や、地域で取り組んでいる多彩な行事などをご紹介します。
ご意見ご感想は「熊谷衣佐子のホームページ」のメールアドレスから返信して下さい。
  << February 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
看護小規模多機能型居宅介護 スタッフ会議
 看護小規模多機能型居宅介護でスタッフ会議を行いました。毎月行い私からの報告・連絡事項や利用者様の情報共有など。そしてスタッフ間の意見交換と身体拘束適正化委員会、感染防止対策委員会も同時に行います。
 当施設にご利用者の平均介護度は「4.3」と高く、平均年齢は88.3歳です。開所当初からご利用されてる方もおられますが、当時要介護「4」から「5」へ移行された方が2名おられます。
 コロナワクチン接種後食欲が落ち胃ろうになったり、脳出血を起こし杖歩行から車いすになったり‥。介護度が上がる理由は様々です。
 スタッフ会議終了後、12月生まれのお誕生日会を行いました。12月1日が誕生日でしたので、本日手づくりケーキでお祝いしました。
 チーズケーキの台にホイップとチョコでニコニコ笑顔をデザインした手作りケーキです。「まぁ…可愛いね〜」と意外と好評でした。

 
| isako | 仕事・医療・看護・健康に関すること | 22:23 | - | - |


CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS