![]() 2021.02.21 Sunday
看多機 ケアマネと利用者さん サービス担当者会議
サービス担当者会議を行いました。サービス担当者会議とは、介護支援専門員(ケアマネージャー)が主催者となる会議で、厚生省令38号第13号の9にて、その開催が定められています。
サービス担当者会議は、主にケアプランの作成または変更時などに開催が義務付けられており、各サービス機関や専門家を交えながらケアプランの修正や最終決定などを行います。 12月にご利用開始となった方へのサービス担当者会議で、当初は区変(区分変更申請)中でこのほど「要介護3」となった方です。 「本人の意思を尊重し在宅で暮らしたい」気持ちを軸に家族支援、介護支援などをプランに入れご家族に説明しました。 娘さんとの生活で、娘さんはお仕事に行かれるのでその間は施設での「通い」を利用されています。健康管理のほか、ストマ管理、ADLの維持・向上をプランに入れています。 ![]() ![]() |